株式会社つながり

軽井沢

DSC_2255.JPG

IMG_20170506_210904.jpg山本峰慈さんと

<女性を幸せに導くプログラム>
㈱つながりでは算命学を長く研究されている山本峰慈さんとタッグを組み、女性を幸せに導くことへのサポートをしてまいります。山本さんも私も女性が幸せになれば、社会も家庭も幸せになると考えております。とにかく、女性が幸せになることを全力で応援します。

一回目は母親と子供の関係についてのセミナーを開催させていただきます。

予め親子の生年月日をお聞きしてそれぞれのカルテを作成いたします。そして、算命学を元に子供の事を知り理解しどのように環境を整えていくのか、そしてお母さん自身を幸せに導く事とはなどを山本峰慈さんよりお話しさせていただきます。占いは結果をただ信じるのではなく活かすもの。私たちは、一人でも多くの女性を幸せへと導きたいと願っております。

※後日、個別に、ご都合の良い時間を決めて頂き山本峰慈さんよりそれぞれのカルテを元に詳しい鑑定をお聴きいただきます。時間は1時間で基本的には時間内でしたら何を聞いていただいても構いません。有効にお使い下さいませ。

日時:6月26日(月)10時~12時 9時半から受付開始

会場:東京都港区(お申し込み後個別にご案内致します。)

会費:20000円(当日徴収させて頂きます。)

お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S68408207/
    mail:c.tsunagari63@gmail.com
℡:0267-41-4416  可知ちよ子

LinkIcon㈱つながりFB

DSC_4160.JPGIMG_20170511_165725.jpgDSC_4327.JPGDSC_3497.JPG集中力が凄いですね





6月11日(日)表参道サロンR「絵本セラピー」と今回はサヌカイトが加わり第3回目を開催致します。今回のテーマは「神秘の数列」&「素数の糸かけ」そして「サヌカイト」と。 自然界には不思議な数列があります。身近なごくごくありふれたものに潜んでいる神秘の数列を山本潤子さんの絶妙な選書で数字の世界へと導かれた後は、数列を作れない素数を使った糸かけワークへ。世界で一つだけの糸かけ曼荼羅アートが出来上がります。今回はサヌカイトを全身に感じて頂きながらの素晴らしい時間空間をご提供いたします。 

サヌカイト奏者:Reiko komatsu 絵本メンタルセラピスト:山本潤子 糸かけ講師:可知ちよ子
日時:6月11日(日)10時~17時
会場:表参道サロンR (お申し込み後個別にご案内いたします。)
会費:8000円当日徴収させていただきます。)
会費には糸かけ材料費、昼食代が含まれています。


つながりでは、軽井沢で定期的に糸かけアートワークショップを開催しています。このワークは素数を使い決められた数を数え糸を掛けていきます。素数とは1と自分以外に正の約数を持たない自然数です。色は直感で選び、決められた数を数えながら糸を掛けていく作業は、瞑想状態を体験しながら自分自身と向き合う時間を楽しんでいただけるワークです。 


軽井沢 木かげcafe にて6月開催。
終了いたしました
日時:6月6日(火)10時~16時(ご都合の良いお時間で)
会場:木かげcafe
会費:3500円(材料費、ワンドリンク付)
お問合せ
㈱つながり 可知ちよ子
☎0267-41-4416                                                                           📨:c.tsunagari63@gmail.com
                                                                      つながりのブログLinkIcon


DSC_1823.JPG軽井沢ヴァルト ラウンジDSC_3385.JPG軽井沢ヴァルトDSC_2641.JPGこやまとしのりさんDSC_3384.JPGヴァルトの庭に咲く紫陽花DSC_0886.JPG軽井沢レイクガーデンのバラDSC_0892.JPG軽井沢レイクガーデンのバラ

易経講師こやまとしのりさんがついに軽井沢へ
<新緑の軽井沢で東洋哲学・思想(荘子)を学び旬な軽井沢を楽しみませんか>

二年前に初めてお会いした時に、いつか軽井沢で講座を開催して下さい、とお話しをしていたのですが、この6月に一泊のゆったりしたスケジュールで実現します。陰陽五行、易経に続いて中国の思想家荘子の講座を始められたので、新緑の軽井沢で荘子を聴いてみたいと提案したところ快く引き受けて下さいました。軽井沢で少し贅沢な時間を過ごしてみませんか。


<予定しているスケジュール>
6/20  15:00からチェックインOK
  こやまとしのりさんの講座15:30~18:00
    場所:軽井沢ヴァルトのラウンジ
         ↓
      18時位から夕食
   ベーカリーレストラン沢村旧軽井沢

http://www.b-sawamura.com/
 (変更も可能ですので当日皆様にご相談させていただきます)
         ↓
     ペンションへ戻り自由行動
    (近くの温泉トンボの湯へも可能です)

http://www.hoshino-area.jp/archives/area/tonbo

6/21
  軽井沢は朝がとても気持ちが良いですので少し早めに起床され
ヴァルトの周辺(別荘地になっています)を散歩されるのもおすすめです。
8:00 朝食(ヴァルトラウンジにて) 
 食後、雲場池も近いので散策もおすすめです

https://www.slow-style.com/detail/472/index.html

10:00 チェックアウト

自家用車移動

10:15「軽井沢レイクガーデン」
この時期はバラがピークを迎えています。このガーデンは多種類の宿根草がバラに負けない主役ですが、この時期のバラは見事です。
http://www.karuizawa-lakegarden.jp/
(こちらの入場料は個人負担となります)
<ハープと絵本の読み語り>をガーデン内で開催しています。
自由散策

自家用車移動

12:30
ハルニレテラス(星野エリア)
 昼食 様々なお店があるので自由にお選びいただきます。

 昼食後 石の教会や星野エリアを散策

参加者の皆様のご希望の所へも可能です。

気になっているところがありましたら教えてください。
帰りのお時間もあるかと思いますので計画としてはこれまでにしましてその都度対応させていただきます。
お帰りになるお時間に軽井沢駅へお送りさせていただきます。

※初日20日は早く軽井沢にいらっしゃるようでしたらサポートさせていただきます


日時:6月20日(火)~6月21日(水)

会場:軽井沢ヴァルト  

http://wald.cside.com/

会費:20000円 当日会場にていただきます。
お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S68408207/
    ℡:0267-41-4416  可知ちよ子
     ✉:c.tsunagari63@gmail.com
㈱つながりFBLinkIcon











DSC_4160.JPG

DSC_4065.JPG

DSC_4018.JPG

DSC_4161.JPG